TOP スマホ 生活で役立つガジェット

素人でも簡単に本格的な写真や動画が撮れるiPhoneの撮影方法と加工術まとめ

※当サイトはアフィリエイトリンク、アドセンス広告を利用しています。
素人でも簡単に本格的な写真や動画が撮れるiPhoneの撮影方法と加工術まとめ

今回は素人でも本格的に撮れる様になるiPhoneのの撮り方と加工術について解説します。

日頃普段の日常から旅行の思い出を残したい時やSNSで上げる写真などをiPhoneで撮っている人が多いと思います。

最近のiPhoneは画質が良いので特に設定をしなくてもブレない写真や動画を撮ることはできます。

しかしSNSなどを見ても、自分よりも綺麗な写真を見て「自分もこんなふうに上手く撮れたらな」と思うことはないでしょうか?

僕は最初は特に何も設定をいじらずに撮っていました。

しかし、 普段からブログやYouTubeで使う写真や動画を撮っているうちに様々な撮り方や写真を加工する様になり昔より写真の撮り方を気にしたり、加工のやり方を身につけることができました。

そんな、僕がやっているiPhoneでの写真の撮り方や編集の方法をまとめることにしました。今回の内容は12Proで行っていますので、この点はご了承ください。

今よりも綺麗な写真を撮ったり、良い動画を撮りたいと思っている人は参考になると思いますので、是非最後までご覧ください!

写真を撮影する時の設定

まず写真ですが、フィルターや加工など細かなところを気にしたらキリがないほどありますが、iPhoneで写真を撮る際は普通の撮影とポートレートの大きく分けて2種類があります。

このモードの切り替える意味なのですが、大まかに言えば全体を撮影したい時は普通の撮影、特定の被写体を撮影したいときはポートレート撮影をしています。

ポートレート撮影は特定の被写体以外をぼかすことによって、より被写体が鮮明に写すことができるのです。

まずはこの要点を押さえてください。

そして、まずは写真の撮り方について解説していきます。

まず、iPhoneの画質ですが、

設定→カメラ→フォーマット→高効率

にすることで画質を上げられるとされいます。

しかし、iPhoneのカメラ自体メチャクチャ良いので、画質に違和感がないのなら特に気にする必要はありません。

ちなみに僕は互換性優先の設定にしています。

そしてカメラで写真を撮るときですが、大枠3つのポイントがあります。

ココがポイント

  1. 撮影場所
  2. LIVEモードのON/OFF
  3. ナイトモードの時間

まず、写真を撮るときのポイントなのですが、当然写真を撮ったらその他の場所は映り込みません。これはどのカメラで撮る時も一緒です。

どこで写真を撮ると一番しっくりするのか、画面を見てしっかりと確認しましょう。

そして、ここからがiPhoneならではの話になるのですが、まずLIVEモードのON/OFFですが、OFFに設定すると完全な静止画が取れます。

ONにすると撮影の前後合計3秒が撮影されて、確認すると写真が動く仕組みとなっています。

LIVEモードをONにしていても後でOFFに設定することができるので、そこまで問題はないです。

そしてナイトモードですが、ナイトモードがオンになると暗所でもくっきりと撮影することができるメリットがあります。しかし、ナイトモード撮影の時は左上に数字が表示され、この数字の秒数だけ止めて撮影しなければならず、画像のデータ量も多くなるデメリットがあります。

なので、暗い場所で撮影するときは、iPhoneの容量と少し相談する必要があります。

以上が写真を撮る時に気にするポイントなのですが、LIVEモードは後でもOFFにすることができたり、ナイトモードは明るい場所だと自動でOFFになるので、正直写真の撮影は被写体だけを気にすれば良くて、その後は加工をすることで綺麗に仕上げることができます。

写真の加工方法

iPhoneで写真を加工する方法なのですが、特別なアプリは必要なく最初から入っている写真アプリを使って解説しています。

加工方法は編集→自動を押すことで輪郭がハッキリとして簡単によく加工することができます。

しかし、これだけをお伝えしても味気ありませんし、勿論写真によって異なるのですので、僕なりの加工方法をお伝えしていきます。

青空をより青く加工する

ブリリアンスと自然な彩度(さいど)を+に傾けることでより自然に明るい青みかかった空にすることができます。

また、ハイライトを落とすことで建物の輪郭がはっきりします。

次に滝などを綺麗に撮る方法ですが、まずLIVE撮影をすることが絶対条件になります。

そして、写真にて左上のLIVEを長時間露光にするとこのような写真になります。

以上が写真の撮り方と加工なります。

ポートレート

次にポートレート撮影するときのポイント

をこの写真抹茶プリンの写真を例にして解説します。

ポートレートで撮影する時に最も気にすることは、見せたい被写体にちゃんとピントが合っていることです。

これさえ出来ていれば、後で加工で綺麗にすることができます。

撮影した写真を開いて

編集→f下の調整を左端に移動させる

この方法を取ることで背景をどんどんぼかすことができます。

ポートレート撮影の加工方法は写真と同じく、編集→自動のボタンを押すことで見栄えの良い写真を作ることができます。

小ネタ

写真の撮影ボタンを左にスライドすると連写で右にスライドさせるとビデオ撮影ができる

この方法でビデオ撮影するとカメラと同じ広角で撮れる

動画の撮影する時のポイント

ここまで写真の撮り方についてご紹介してきましたが、ここからは動画の撮り方について解説していきます。

前提としてiPhoneと言ってもやはり新しい方が画質が良いです。

iPhoneXiPhone12Proで同じ画質に設定してもiPhoneXの画質の荒さがはっきりと出ます。

特に、暗い場所では顕著に違いが出てきますので良い動画を撮りたいならできるだけ新しいiPhonedでプロモデルを購入することをお勧めします。

とは言っても、今すでに持っているiPhoneでできるだけ良い動画を撮りたいと思いますよね。

なので、初めに画質を設定する方法をご紹介します。

画質の変更方法

カメラの画質を調整する方法は

設定→カメラ→ビデオ撮影

ここで好きな画質に設定します。

画質を上げれば綺麗に写真を撮ることができますが、データ量が重くなり、Air Doropでデータを転送したり、YouTubeにアップロードする時間が増え、内部ストレージを圧迫する可能性があります。

画質を落とせば画面が荒くなりますが、データ量を少なくすることができるのでアップロードなどの待機時間が少なくなります。

あと、僕が使った時の話にはなるのですが、4K/30fps以上に設定すると同じスマホスタンドを使っているのに画面がブレるんですよね。

なので、4K撮影でも24fpsまでにしています。

そして、撮影中はピントがブレる時がありますので、ピントが外れたら指で画面をタップして合わせ直してください。

動画の加工に関しては写真とあまり変わりません。

どちらかというと不要な尺をカットしたりテロップなどを入れるなどSNSYouTubeに投稿する人が多いと思いますので、iPhoneで簡単にできる動画編集アプリとしてCap Cutをお勧めします。

アプリをインストールしてぜひ使ってみてください。

まとめ

今回はiPhoneでの撮影方法から加工術までご紹介してきました。

iPhoneで撮った写真は特別なアプリがなくても、十分に綺麗に撮ったり加工できることがわかったと思います。

この記事を参考に、今後iPhoneで綺麗な写真や動画を撮ってください!

-TOP, スマホ, 生活で役立つガジェット