- HOME >
- YOSHIYUKI
YOSHIYUKI

都内1人暮らし7年目の30歳|個人事業主3年目|大学卒業後に正社員やアルバイトなど様々な雇用体系で働く→2018年より副業としてアメブロとWordPressでブログを書き始める→2020年にギグワーカーとフリーランスウェブライターを掛け合わせて会社を退職|The Simpleではより身軽により自由な一人暮らしを目指す過程についてご紹介しています|Amazonアソシエイトとして、当メディアは的確販売により収益を得ています。
iPhoneとAir Podsを接続して音楽を聴いていると突然音量が小さくなったと悩んでいないでしょうか? 僕は家の中でもよくAir Podsで音楽やYoutube動画の音声を聞いているのですが、極端に音量が小さくなる問題に悩んでいました。 サウンドの音量を調整することで元通りになったのですが、曲が変わると極端に音量が小さくなるので、結構ストレスを感じて「流石に音量の問題を解決したいな〜」と思い様々な設定の見直しをしました。 この記事では、Air Podsで音楽を聴いていたら突然音量が小さくなる問題の解決 ...
家の中にある不用品を処分したいと考えていないでしょうか? 日々生活をしていると、新たに購入した物もあれば、使わなくなった物も出てきて、部屋や押し入れの中が物でいっぱいになるでしょう。 そんな時に、不用品を処分して部屋をスッキリさせたいと考える人もいらっしゃると思います。 僕も昔使っていたけど今は使わなくなった物が増えてきたので処分したいなと思い、せっかくなら不用品を買い取ってお金にしたいなと考えていました。 そして、先日不用品を買い取って貰えるエコマケという業者に出して現金化する事ができました。 この記事 ...
古くなったiMacとiPadを売却しようと考えていませんか? MacやiPadなどのデジタルデバイスは長期間使うと動作が遅くなったり、バッテリー持ちが悪くなって買い替えを検討するかもしれません。 そんな時に、現在使っているデバイスを売って、新しい機種を購入しようと考えるでしょう。 しかし、「かなり前から使っている機種でも買い取ってもらえるの?」や「どのように買取に出せばいいの?」などの疑問が出てくるでしょう。 そんな僕も、新しくMac miniとiPad Airを購入するために、7年前から使っているiMa ...
以前別の記事で、普通に生活をするならiPadは不要だと別の記事で紹介しましたが、今後個人的に必要だと感じてiPad Airを購入する事を考えていました。 画面が大きく、ある程度スペックがあり、出来る事なら安く購入したいと考えると、iPad Airの1世代前の機種なら安く購入できると思い色々とネットで調べました。 そして、公式オンラインストアの整備品なら安く購入できる事を知り、第4世代iPad Airの整備品を購入してみました。 無事、第4世代iPad Airが手元に届き、整備品と新品に違いはあるのか色々と ...
iMacを売ったり誰かにあげるために設定の初期化操作をしたら、間違えてMacintosh HD-Dateを削除してしまっていないでしょうか? iMacの初期化をするにはOSユーティリティを開いてMacintosh HDを削除してOSのアップデートをする必要があるのですが、Macintosh HDの下にMacintosh HD-Dateがあり「これも削除すれば良いのかな?」と思い削除してしまった人もいらっしゃると思います。 しかし、Macintosh HD-Dateを削除した後に、OSのアップデートができず ...
サラリーマンで働いていても収入が心もとなく、副業をしようと思っている人や既に副業に取り組まれていないでしょうか? サラリーマンの年収は年々減少傾向であり、税金の増税や物価の上昇で生活が苦しく感じる人は多くいらっしゃると思います。 そこで、副業をして収入を増やしたいと考える人もいらっしゃると思いますが、最近では副業300万円問題が話題となりました。 この記事では副業300万円問題の内容と今後副業をする上でやるべきことについてご紹介します。 今後副業をしようと思っている人は参考になる内容なので最後まで読んでみ ...
docomoのhome5Gを契約しようと悩んでいませんか? 自宅でWi-Fiを使うなら光回線が基本でしたが、ホームルーターは工事が不要なので、自宅に光回線の工事が出来ない人や引っ越す予定のある人はホームルーターを契約すると考えると思います。 数あるホームルーターの中でも2021年8月から開始されたdocomoのhome5Gは記憶に新しく、「どの様なサービスなのか?」や「契約した後に使えるの?」と悩むかもしれません。 先日僕はhome5Gをオンラインで契約したので、docomo home5Gを契約する流れか ...
Mac Bookでも大画面のモニターで使いたいと思っていませんか? 最近、家の中ではMacBookを大画面で利用したいと思いLGのパソコンモニターを購入しました。 ノートパソコンでもHDMIケーブルで接続をすることでモニターと接続をすることが出来るのですが、僕の使っているMacBookはHDMI端子が搭載されていないモデルであり、MacBookと外部ディスプレイが接続出来ても、MacBookの画面を閉じるとディスプレイに表示されないという問題点が出てきました。 しかし、HDMI端子が搭載されていないMac ...
Mac miniやMac Bookに使うパソコンモニターで迷われていないでしょうか? AppleのパソコンであるMacシリーズでディスプレイが付いているのはiMacですが、最近は円安の影響もあり安いモデルでも約20万円する高級パソコンとなりつつあります。 のなで、安く購入できるMac miniやどこでも使える事ができるMacBookを持つ人が増えているように感じます。 しかし、ディスプレイのついていないMac miniやMacBookを自宅では大画面で操作したい場合は外部モニターを購入する必要があるのです ...
フリーランスとして独立したはいいものの、業務契約の更新が無かったり、新規の仕事が見つからず収入が激減して困っていないでしょうか? フリーランスは会社員のように仕事がどんどん貰える訳でないので、仕事が無くなり収入が激減することも十分に考えられます。 このような収入が激減した時に、本来の仕事とは別に生活費を得ることができるセフティーネットとなる働き方があれば収入の心配を減らすことができます。 この記事では、フリーランスの人が生活費の心配をなくせれる、セフティーネットの働き方についてご紹介します。 今の仕事+セ ...