- HOME >
- YOSHIYUKI
YOSHIYUKI

都内1人暮らし7年目の30歳|個人事業主3年目|大学卒業後に正社員やアルバイトなど様々な雇用体系で働く→2018年より副業としてアメブロとWordPressでブログを書き始める→2020年にギグワーカーとフリーランスウェブライターを掛け合わせて会社を退職|The Simpleではより身軽により自由な一人暮らしを目指す過程についてご紹介しています|Amazonアソシエイトとして、当メディアは的確販売により収益を得ています。
フリーランスとして独立をしてから、将来の資産を蓄えておきたいと考えていませんか? 現在の資産形成として積立NISAは有名ですが、フリーランスや個人事業主は小規模企業共済とiDecoというお得な制度を使うことも可能です。 この記事では、フリーランスの人向けに小規模企業共済とiDecoの特徴とどちらから加入するべきなのかについて解説をしていきます。 この記事の内容 小規模企業共済って何? フリーランスがiDecoに入るメリットは? 小規模企業共済とiDecoどちらから入るべき? 小規模企業共済とiDecoにつ ...
個人で仕事を始めてから開業届と青紙申告という言葉を聞いたことがありますか? 開業届とは個人で事業をしますと税務局に提出する書類であり、青紙申告とは確定申告の時に控除が受けることができ、青紙申告承認申請書を提出することが条件になります。 しかし、社会人だった人は聞き馴染みのない言葉であり、書いた方た良いと分かっても「なんだか面倒くさそう...」と思う人もいらっしゃるでしょう。 そこでこの記事では、フリーランスになる前に提出するべき開業届と青紙申告申請書のメリットや書き方をご紹介します。 この記事の内容 開業 ...
現在副業に取り組み、生活費を賄える収入を得てることが出来てフリーランスとして独立をしようか悩んでいないでしょうか? 会社員として働いていると労働時間が決められたり、嫌な人間関係があるとどうしても独立しようと考えがちになります。 しかし、現在副業で収入を得ていても独立をしてから収入が減り、生活が苦しくなるケースなどもあります。 では、どのような状態ならフリーランスとして独立をするべきなのか気になりますよね。 そこでこの記事ではフリーランスとして独立できる仕事とできない仕事について解説をしていきます。 現在個 ...
あなたはよくセブンイレブンを利用しているでしょうか? セブンイレブンは全国各地にあるコンビニで、学生から社会人の方まで多くの人が利用しており、ほぼ毎日通うヘビーユーザーの人もいらっしゃると思います。 そんなセブンイレブンを常に利用する人の中でも「もう少し安く会計を抑えられないかな?」と思ったことはないでしょうか? この記事では、コスパ最強のセブンイレブンおすすめ商品を7つご紹介します。 ※この記事では購入当初と値段が変わっている商品が一部あります。更新後の値段を記載していますのでそちらをご参照ください セ ...
11月4日で当サイトThe Simpleは開設から2周年を迎えました。 長期的に運営する目的ではあったので、雑記ブログとしてこのサイトを作りはしたのですが、辞める人が多いブログ界隈で開設してから2年間ブログ記事を投稿し続けれたのは素直に嬉しい物があります。 ブログサイトを運営して3年目に突入する節目として、多くのブロガーが気になるであろうブログを開設して2年目のPV数と収益はどの様になったのかについて内容をまとめることにしました。 長期間ブログ運営をする参考になると思いますので、これからブログを頑張ってい ...
Mac miniを購入しようか悩んでいないでしょうか? 円安の影響でAppleの商品が高くなっている現在ではMac miniはiMacに比べて安価であり購入しやすいです。 なので、自宅で使うディスクトップパソコンをMac miniにしようと考える人もいらっしゃると思いますが、Mac miniを使う為にはディスプレイやキーボードなどを別途購入しなければなりません。 この様な周辺機器を買い揃えるのに一体いくら必要になるのか、疑問を持つ事でしょう。 この記事では、僕が実際に購入したMac miniと周辺機器のト ...
Magic Keyboard2を購入する上でTouch IDとテンキーが付いているモデルを購入しようか悩んでいませんか? この記事ではテンキー付きMagic Keyboard2の便利な使い方を解説します。 Magic Keyboard2の購入を考えている人は参考に最後まで読んでみてください! Magic Keyboard2のモデルの違いについて 現在販売されているMagic Keyboard2には大きく2つの機能の有無を選んで購入することができます。 Touch IDの有無 テンキーの有無 どちらも無いモ ...
Magic mouse2を購入しようか悩んでいませんか? Magic mouse2はApple純正のマウスであり、Macと非常に相性が良いのは間違いありません。 しかし、ワイヤレスマウスの中で高価で「安いマウスの方がいいのでは?」と思う人もいらっしゃるでしょう。 そんな僕も先日購入したMac miniを使うために様々なマウスを探してみましたが、結局Magic mouse2を購入することにしました。 この記事ではMagic mouse2の性能や実際に使ってみて良い点悪い点などをご紹介します。 Mac boo ...
パソコンのスピーカーをどれにしようか悩んでいないでしょうか? 最近ではMac miniの様なディスプレイと別になっているコンパクトなパソコン本体やノートパソコンを使い始めている人が増えてきています。 パソコン本体の場合はスピーカーが内蔵されていないので、別途外付けのスピーカーが必要になりますし、ノートパソコンなら音量に限界があるので、家の中でしっかりと音を聴きたい方はスピーカーが欲しいと感じるかもしれません。 パソコ用のスピーカーが欲しいと思う一方で、外付けスピーカーの種類は沢山あり、どれを購入すれば良い ...
あなたはファミリーマートをよく利用していますか? ファミリーマートはローソン、セブンイレブンと同じく全国各地に展開しているコンビニエンスストアであり、一人暮らしで仕事をしている人などは自炊をする暇がなく、ファミリーマートに通って食事を済ませる人もいらっしゃるでしょう。 そんな、日々コンビニを利用する人は食費が高くなる傾向にあり、できる事なら安く食事を済ませたいと考えるかもしれません。 そこで今回はファミリーマートのコスパ最強商品を5つご紹介します。 ※一部画像の値段と相違していますが、購入当初から値段が変 ...