TOP ブログ運営 個人事業

毎日投稿が出来る様になる!?ブログ記事を書き終えるまでのルーティーン

※当サイトはアフィリエイトリンク、アドセンス広告を利用しています。
毎日投稿が出来る様になる!?ブログ記事を書き終えるまでのルーティーン

仕事で忙しいけでブログ記事をもっと効率的に投稿したいと思ったり、更新頻度を上げたいと悩んでいないでしょうか?

この記事では毎日投稿が出来る様になるブログ記事を書き終えるまでのルーティーンについてご紹介します。

2022年2月はnote500~1500文字、ブログ約2000文字の記事を52記事投稿する事が出来ています。

毎日投稿とは言わず1日2記事投稿している訳なのですが「どの様にして記事を書いているのか?」「ネタ切れは起きないのか?」などの疑問を解決していきます。

もっとブログ記事を投稿していきたいと思っている初心者ブロガーは特に参考になる内容では無いかなと思いますので最後まで見てください!

ブログ記事を毎日投稿をするメリット

まず、「ブログ記事を毎日書いても意味があるの?」と思うかもしれません。

勿論、ブログ記事はただ毎日書いていてもユーザーを集めたり、収益額を増やす事はできません。

なので、キーワードを狙ったり、ユーザーに伝えたい事などのブログ記事を書く意図をしっかりしておく事は前提になります。

もし、この前提がしっかりしていればブログ記事を書く事で以下のメリットを得られる事が出来ます。

ブログ記事が多くなると検索してもらえる機会が増える

ブログ記事によっては類似しているキーワードやキーワードの並び方の違いから沢山のキーワードに対して順位がつく事もありますが、ブログ記事は基本的に1記事に対して1キーワードがヒットします。

なので多くの記事を書く事で様々なキーワードにアプローチできます。

例えば、1週間に1記事書いている人なら1年間で約52記事しか投稿出来ず、その1割程度しか検索順位が取れていない場合、5キーワードしか検索に引っかからない事となります。

しかし、毎日記事を書いている人なら1年間で365記事投稿して、その1割程度検索順位が取れた場合、36キーワード検索に引っかかりユーザーを確保する事が出来ます。

更新頻度の多さからSEOに有利になる

検索順位上位を取るためはGoogleからの評価がとても大切になります。

Googleがブログサイトを評価する為に用意している指標は様々あると言われており、その指標の1つとして更新頻度も含まれているそうです。

勿論、指標の一つですので毎日更新したからと言って必ず検索順位が上がる事は無いのですが、出来る事はやった方が良いと僕は考えています。

また、Googleからの評価以外にもAdSenseやアフィリエイトサイトの審査ではコンテンツの数や更新頻度が見られている傾向にあるので、特に最初の内は毎日ブログ記事を書く事はとても大切な事となります。

ブログ記事を継続的にSNSなどで発信する事が出来る

ブログ記事を投稿してから記事の順位が付くまでにある程度時間がかかる為、アップした記事を見てもらう為にSNSの運用も合わせて行っている人もいらっしゃと思います。

そこで大切になってくるのが、SNSの更新頻度になります。

ブログ記事はGoogleの評価が関わってくるとお話ししましたが、SNSでも更新頻度が大切になるのか疑問に感じるかもしれません。

TwitterやInstagramなどのSNSの場合は投稿自体に評価がなければ、投稿しているブログ記事のリンクも拡散される事は基本的にありません。

しかし、何度もブログ記事の事を発信をする事で単純接触効果類似性の法則という心理効果で近い立場のブロガーから興味を持ってもらいやすくなります。

ネタに困らず毎日ブログ記事を投稿するコツ

ネタに困らず毎日投稿する為に必要な事は、考える時間と手を動かす時間を分ける事です。

ブログサイトを更新する為にいざ記事を書こうと思っても中々手が動かない時があり、このブログ記事を書く手が止まる原因の多くは「何を書こうか?」と悩む事にあると思います。

この様な記事のネタを出すアイディアは意識をすればするほど思いつく事が出来ずに、結果その日はブログ記事を書く事が出来ない事になりかねません。

元々アイディアとは考える時よりも別のことをしていたりリラックスしている時の方が思いつきやすい傾向にあります。

そこで、リラックスしながらもブログのネタを考える時間と事前に出したネタを元にただ手を動かす時間を分ける事によって効率的にブログ記事を投稿する事が出来ます。

ブログ記事を書き終えるまでのルーティーン

先ほどご紹介したブログ記事を考える時間と書く時間を分ける様にする事から、具体的にどの様なルーティーンだと作業効率よく記事が作れる様になるのかご紹介します。

朝:ネタを元にブログ記事の執筆をする

朝起きてからはブログ記事を書いて完成させる様にしています。

朝は1日の中で最も疲れていない状態なので単純な作業を長時間やりやすい状態です。

なので、朝にブログ記事を書く様にしているのですが、更にポモドーロテクニックというのを使って単純作業をしています。

ポモドーロテクニックとは?

  1. 25分間作業をする
  2. 5分間休む
  3. 1と2を4回繰り返したら30分休む

人間の集中力は1時間程度が限界だと言われているので、ポモドーロテクニックの小休憩を利用する事で2時間は作業に集中できる様になります。

時間は目安なので無理なく自分に合った時間配分をしても良いでしょう。

夜:マインドマップの整理しながらブログ記事のネタを考える

仕事や外出などで夜は基本的に体が疲れ切っている状態にありので、無理に記事の執筆をせずに翌日のブログネタを考える作業に充てています。

「疲れているのならブログ記事のネタを考える事も難しいのでは?」と思うかもしれませんが、疲れているからこそ脳はリラックス状態になろうとします。また夜は昼間より静かな傾向にありますので騒音によるストレスが無くなる事からアイディアを出す時間に向いていると言われています。

さて、ブログ記事ネタの作り方ですが、発信内容がブレないようにマインドマップを使って発信する内容を整理して、記事に以下の内容をメモ書きしておきます。

  1. どんな記事を書くのか?
  2. タイトルを仮でいれる
  3. 記事内容を見出しとしてメモ書きにしておく

この様な手順で書き出し下書き保存をすれば、ブログ記事をスムーズに書く事ができる様になるでしょう。

自分に合ったルーティーンを構築してブログ記事を書いていこう!

今回は毎日更新ができるようになるブログ記事を書き終えるまでのルーティーンについてご紹介をしました。

この記事のまとめ

  • ブログ記事を書く時間と考える時間は分ける
  • 朝はブログ記事を書く
  • 夜はブログ記事の内容を考える

アイディアが出しやすい時間と手を動かす時間は人によって異なります。

なので、この記事でご紹介した内容を試してブログ記事を書いてみて、集中できなかったら時間配分を自分に合うように変えてみてください!

-TOP, ブログ運営, 個人事業