WordPressでブログを立ち上げてから利用規約は設置していますでしょうか?
利用規約の設置はアドセンスの審査にも影響すると言われていますが、根本的にブログサイトを守る為にとても重要なページとなります。
この記事ではWordPressブログの利用規約についてご紹介しています。
この記事で分かる事
- 利用規約が必要な理由
- 利用規約に書くべき内容
まだブログサイトに利用規約を設置していない方や利用規約の書き方が分からない方は参考に最後まで読んでみてください。
WordPressブログのサイトに利用規約が必要な理由
アメーバブログやはてなブログなどの無料ブログサイトには利用規約が運営元が制作しているので作成をする必要がないのですが、WordPressブログを立ち上げたばかりだと利用規約が設定されておらず、サイト運営者の所有物となりますので、明記する必要があります。
利用規約はブログ内でのルールとなる内容であり、WordPressブログは独自のコンテンツと言うこともあり以下の事を配慮する為に設置した方が良いです。
ブログを問題なく利用してもらう為
基本的にブログサイトを見てくれるユーザーは記事を見て終わりの人がほとんどですが、中にはコピペして記事を上げたり、犯罪の手段として使われたりする可能性も出てきます。
この様な、自分に被害が出そうな迷惑行為を違反だと予め書いておく事で防止する事が可能です。
万が一違法行為がされたなら利用規約を元に罰する事が出来るので、ブログサイトを守る意味では利用規約は無くてはならないでしょう。
運営している自分を守る為
ブログを運営している内に、間接的に何かしらトラブルが起こってしまう可能性もあります。
この様な、間接的なトラブルなど責任を負いかねる内容を明記する事によってトラブルを未然に防ぐ事が出来る様になります。
WordPressブログの利用規約に書くべき3つの内容
WordPressブログの利用規約に書くべき内容は以下の通りです。
- 著作権について
- 禁則事項
- 免責事項
当ブログの利用規約を明記しているページ元に詳しく解説していきます。
著作権
ブログサイトの中身をどこまで利用して良いのか?を書く必要があります。
当ブログではリンクは自由に使って良いと明記しておりますが、問題が起こりうる発信方法については禁止しています。
リンク以外にも、自分で撮った写真を使って欲しい人は文言に付け加えると良いでしょう。
禁則事項
問題なくブログサイトを利用する為に、具体的にどの様な事をすると不正行為をしているのかを明確にしておく必要があります。
こちらも、他者を侵害する様な内容や犯罪に使われる様な使い方、誰かの不利益が生じるような使い方を禁止する内容を明記しておきましょう。
免責事項
免責事項は自分を守る為の責任について書いています。
ブログで情報を発信をしても全員が効果のある情報が無いように、免責事項がない事で訴えられても不思議ではありません。
また、自分自身が知らないところでトラブルが発生して責任を追われることも無いとは言い切れません。
そんな、自分の預かり知らないところで起きたトラブルから自分を守る内容を免責事項で明記するようにしましょう。
利用規約を設置して自分のブログを守ろう
今回はWordPressブログの利用規約についてご紹介しました。
利用規約はブログサイト内にあるコンテンツや自分自身を守る為に必要なページである事がお分かりいただけたと思います。
まだ利用規約を設置していない人はこの記事を参考に利用規約を設置して自分自身を守る様にしてみてくださいね!
利用規約の他にも個人情報に関するプライバシーポリシーの設置も忘れずに行いましょう。
WordPressブログのプライバシーポリシーで書くべき3つの内容
続きを見る