TOP ブログ運営 個人事業

サイトマップのステータス「取得できませんでした」を改善した方法【Googleサーチコンソール】

※当サイトはアフィリエイトリンク、アドセンス広告を利用しています。
サイトマップのステータス「取得できませんでした」を改善した方法【Googleサーチコンソール】

Googleサーチコンソールではサイトマップをインデックスをすることが出来ますがステータスが以下の画像の様に「取得できませんでした」と切り替わっていないでしょうか?

いきなりこの様なステータスが変わると「どうして!」「どうしたら修正することができるの!?」と焦ると思います。

先日、ブログサイトの見直をする際にサーチコンソールのステータスを確認したら「取得できませんでした」と切り替わっていて、このステータスを改善する為に様々な改善案を実践してみました。

この記事ではGoogleサーチコンソール 内にあるサイトマップのステータスが「取得できませんでした」とエラーになっている状態を改善する方法についてご紹介します。

サイトマップは普段見る場所ではなく、馴染みのない場所だと思いますので、この記事を参考にステータスを改善していただければと思います。

サーチコンソールのステータスを確認してから行った事

まず、サイトマップのステータスがエラーを起こした時にどの様な事を行ったのかについてお話ししていきます。

取得できていないサイトマップ を確認してみる

まず、ステータスが「取得できませんでした」になっているサイトマップを確認してみることにしました。

確認する方法はサイトのドメイン名+エラーが起きているサイトマップ名を検索欄で記載することでことで調べることが出来ます。

エラーが起きているサイトを調べてみたところ、404エラーが発生している事を確認しました。

カバレッジで除外されている記事を確認

除外されているページに問題があるのではないかなと思い、カバレッジで除外されている記事を確認しました。

しかし確認できたページは基本的に自分でnoindexに設定している記事や削除したページばかりだったので、記事が問題を起こしている訳ではなさそうでした。

エラーが起きているサイトマップ削除する

エラーが起きているサイトマップは全部存在していないページばかりだったので、Googleサーチコンソールでエラーが起きてるサイトマップを削除することにしてみました。

サイトマップはサーチコンソール内から以下の様に削除をする事ができます。

しかし、削除を試みても元のサイトマップがあるせいなのか、削除をしてもすぐに復活してお手上げの状態になりました。

「取得できませんでした」を「成功しました」に改善した方法

サイトマップ のエラーを解決する為に様々な記事を読んでいると、僕が使っていたGoogle XML Sitemap Generatorは他のブロガーさんが使っているものではなかったらしく、プラグインを入れ替えてみることにしました。

入れ替えるプラグインはヒトデさんの記事で紹介されていた作者がAuctolloのXML Sitemapというプラグインで記事で書かれている設定まで終えてから、既存のサイトマップを一旦削除して再度設定すると修正することが出来ました。

今回参考にしたヒトデさんの記事となります。

このプラグインの入れ替えをするだけで、ステータスが全て成功しましたに切り替わりました。

ブログを始めた時から「XML Sitemap Generatorは入れた方が良い」という言葉を信じてプラグインを入れていましたが、XML Sitemap Generatorにも様々な種類があり、サイトマップが変わることに気づく事ができました。

現在サイトマップ のエラーが起きている人はヒトデさんの記事を参考に作者がAuctolloのXML Sitemapのサイトマップ作成プラグインに切り替えてみてください!

-TOP, ブログ運営, 個人事業