ブログサイトURLの最初のhttpをhttpsに変更しているでしょうか?
この記事ではブログサイトのURLをhttpからhttpsに変更しないといけない理由とhttpsにする為にSSL化が簡単にできる2つの方法についてご紹介します。
この記事で分かる事
- 『http』と『https』の違い
- 『https』に変更しないといけない理由
- 簡単に『https』に変更できる2つの方法
ブログドメインの『http』と『https』の違い
サイトにはドメインの最初の単語を大きく分けて『http』と『https』の2つがあります。ドメインを取得したばかりの状態は『http』です。
そもそも『http』とはHypertext Transfer Protocolの略称で、サイトを見ているユーザーが「この記事を見たい!」と思った時にブログサイトなどがあるサーバーに対してリクエストを送り、サーバーはリクエストに対しての指定したページを送る役割があります。
『http』と『https』の違いである最後に付いている「s」はSecureの略称で先ほど話した『http』の役割に付随して個人データを暗号化する意味があり、個人データを暗号化させることで、Cookieなどの情報を漏洩する事を抑える効果があります。
このセキュリティ性が高い『http』から『https』にする事をSSL化と言います。
URLをSSL化する事でSEOにも効果がある
ブログサイトのURLをSSL化する事でSEO的に有利になり検索上位に入りやすくなります。
と言っても、ほとんどのサイトはhttpsにしているので、検索上位を取りたいならSSL化する事は当然となるでしょう。
SSL化をする事で個人情報を暗号化する事によるデータの取り扱いを気にしているサイトと『http』のまま個人情報がそのまま流れる可能性のあるサイトどちらを検索して欲しいかと言われたら、GoogleはSSL化してあるサイトを優先する傾向にあると考えられています。
なので、SSL化をする事でGoogleにサイトの記事をオススメしてもらう為に、ブログサイトURLのSSLへの移行は必須となるのです。
ブログサイトURLを簡単にSSL化できる2つの方法
「SSL化にしないといけないのは分かったけど、なんだか難しそう...」と思うかもしれませんが、簡単にSSL化へ設定が出来る方法が2つあります。
- ConoHa WANGの「かんたんSSL化」を利用する
- プラグインReally Simple SSLを使う
ConoHa WANGの「かんたんSSL化」を利用する
レンタルサーバーをConoHa WINGを使っている人は、ConoHaコントロールパネルから無料でSSL化をすることが出来ます。
【手順】
- ConoHaコントロールパネルにログイン
- 【サイト管理】→【サイト設定】の順番に移動
- かんたんSSL化の右にあるSSL有効化のボタンを押す
以上でConoHa WINGでサイトのSSL化をすることが出来ます。
プラグインReally Simple SSLを使う
基本的にレンタルサーバー側でドメインのSSL化というのは出来るのですが、XserveなどのレンタルサーバーでSSL化を行うのが少してまであったり、何かしら原因でSSL化が出来ない場合も出てくるでしょう。
そんな時にオススメなのがReally Simple SSLというプラグインでSSL化をすることです。
使い方は簡単でWordPress画面から新規プラグインの欄にてReally Simple SSLをインストールして有効化すればSSL化にすることが出来ます。
Really Simple SSLは有料版もありますが、無料版でも問題なくSSL化に行うことが可能です。
簡単にSSL化出来るからこそ初期の段階でブログURLをhttpsにしておこう
今回は、ブログサイトをSSL化するべき理由とSSLのやり方についてご紹介しました。
基本的にサイトの運営をしなければhttpとhttpsの違いを分かる人は少なく、ブログサイトを立ち上げたばからりの人はこの記事でご紹介した内容は結構見過ごしやすい場所です。
しかし、SSL化は基本的にボタン一つで簡単に行える操作なので、まだ『http』のままの人はこの記事を読み終わったら『https』へSSL化をしてくださいね!