- HOME >
- YOSHIYUKI
YOSHIYUKI

都内1人暮らし7年目の30歳|個人事業主3年目|大学卒業後に正社員やアルバイトなど様々な雇用体系で働く→2018年より副業としてアメブロとWordPressでブログを書き始める→2020年にギグワーカーとフリーランスウェブライターを掛け合わせて会社を退職|The Simpleではより身軽により自由な一人暮らしを目指す過程についてご紹介しています|Amazonアソシエイトとして、当メディアは的確販売により収益を得ています。
今回は20GB以上のスマホ通信プランについてご紹介します。 沢山スマホは使いたいけど無駄に高い料金は払いたくないと思っていませんか? これまでに料金が控えめなスマホ通信プランをご紹介しました。気になる人はこちらの記事をご覧ください。 しかし、人によっては家の中でもスマホキャリアの電波を使って過ごしている人やたくさんのデータを使っている人もいらっしゃると思います。 そんな人からしたら多くのデータ量があるプランに入りたいと思うでしょう。 とはいってもデータ量が多くなれば月額料金も高くなり、家計を圧迫することに ...
今回は10GB未満のスマホ通信プランについてご紹介します。 自分にぴったりのプランはないかと探したことはないでしょうか? 以前1GBまでのおすすめプランをご紹介しました。気になる人はこちらの記事をご覧ください。 しかし、学生や社会人の人は通勤通学の電車に乗っている時や休憩中など動画を見たりソシャゲをしたり人との連絡を取るのにある程度スマホを使うと思います。 ちなみにスマホの月間データ通信量は8.95GBが平均と言われています。 なので、1GBまでのプランだとすぐにデータ利用上限に達し、ある程度データ量があ ...
今回は1GB未満のスマホ通信プランについてご紹介します。 兎に角スマホ通信料を安くしたいと思ったことはないでしょうか? 人によってスマホで使うデータ量は異なりますが、普段家のWi-Fiを使ってスマホを利用している人からあまりデータ通信を使わない人もいらっしゃるでしょう。 このような人に関しては、データ量に対して値段が安いよりも、データ量は少なくて良いから値段を安くしたいと考えると思います。 僕も普段は家のWi-Fiでデータ通信をして、人との待ち合わせの時ぐらいしかデータを使っていないため、1GBまでのプラ ...
今回は大手キャリアから格安SIMまでのスマホ通信プランの価格をまとめました。 現代では多くの人がスマホを使っていますが、日頃スマホを使うには通信プランに加入されているでしょう。 しかし、スマホの通信には月々の支払いが必要となり、固定費として家計を圧迫することに悩まれていると思います。 とはいっても、安いプランに入れば毎月使えるデータ量が少なくなり、便利にスマホを使う事ができなくなるので、利用状況に応じてさいてきなプランに加入する必要があります。 また、docomo、au、softbank以外にも最近では格 ...
今回は副業や個人で仕事をする上で役に立つiPhoneのアプリを20個ご紹介します。 前回生活で役に立つiPhoneのアプリをご紹介しました。詳しい内容はこちらの記事をご覧ください。 しかし、現在では日常の生活でiPhoneを使う以外にも、会社員であれば副業をしている人から個人で独立して働いている人でも仕事でiPhoneを使っている人も増えてきています。 僕も元々もは会社の労働者として働いていましたが、現在は今回ご紹介するアプリをiPhoneで使って個人事業主として独立する事ができています。 そこでこの記事 ...
iPhoneを購入してどのアプリを入れれば良いか悩んでいませんか? iPhoneはapp storeで様々なアプリをダウンロードする事ができます。 しかし、多くのアプリが登場しているからこそ「まずはどのアプリを入れればいいのだろう?」と悩む人もいらっしゃると思います。 そこでこの記事では、生活で使えるiPhoneのオススメアプリをまとめる事にしました。 iPhoneを購入した手の人は参考になると思いますので、ぜひ最後までご覧ください! 生活で役立つiPhoneのオススメアプリ21選 それではiPhoneを ...
Mac miniの通信速度が遅くなったと困っていないでしょうか? 僕は少し外出をした後にスリープ状態を解除して普段と同じくMac miniを使おうとしたら、突然通信速度が遅くなった事があります。 YouTube動画を見るにも10秒以上経っても画面が変わらず、途中で再生が止まったり、Googleで調べ事をするにも中々ページが開かずにストレスを感じていました。 最初は原因が分からず色々設定を変更したのですが、結果的に改善していつもと同じように使う事ができました。 この記事では、Mac miniの通信速度が遅く ...
今回は夏のマストアイテムについてご紹介します。 夏も本番になり、今日も全国各所で40度近くまで気温が上がる予報となっていますが、みなさん熱中症になっていないでしょうか? 一昔前であれば35度を超えると危険的な暑さとして警戒されていましたが、温暖化のせいか今となっては40度近くまで上がる様になり、扇風機一つでなんとかなる時代では無くなっていますね。 とは言ってもこれから、学生の方は夏休みを迎えることとなりますし、社会人の方はこの暑さの中出社して、帰宅後は灼熱の部屋となっていることでしょう。 この様な外出中で ...
今回は無料で暇が潰せるiPhoneとiPadのオススメのアプリについて解説します。 みなさん、暇ができた時はどのようにしていますか? 電車に乗っている時の移動時間や人との待ち合わせまで空いた時間など、暇な時間って結構できてしまいますよね。 このような暇な時間ができた時に普段身につけているスマホや旅行先に持っていくiPadなどで時間を潰すのが手っ取り早いですよね。 しかし、スマホで暇つぶしと言っても、どんなアプリを使えば良いのか分からなかったり、普段やっているスマホゲームをしても飽きてしまったりとこんな悩み ...
今回は節約ができなくなるマネーフォワードの使ってはいけない機能についてご紹介します。 みなさん家計簿アプリを使っているでしょうか? 節約の基本として支出を知ることが大切であり、家計簿アプリを使えばスマホでいつでも管理する事ができます。 そんな家計簿アプリには様々なありますが、その中でマネーフォワードがよくおすすめされています。 しかし、マネーフォワードのとある機能を使うと節約をすることができなくなります。 その機能とは連携機能です。 僕はこの連携機能を使って以降節約に対しての効果がなくなったので、現在は利 ...