YOSHIYUKI

都内1人暮らし7年目の30歳|個人事業主3年目|大学卒業後に正社員やアルバイトなど様々な雇用体系で働く→2018年より副業としてアメブロとWordPressでブログを書き始める→2020年にギグワーカーとフリーランスウェブライターを掛け合わせて会社を退職|The Simpleではより身軽により自由な一人暮らしを目指す過程についてご紹介しています|Amazonアソシエイトとして、当メディアは的確販売により収益を得ています。

2022/11/28

一人暮らしでポケットWi-Fiはいらない!自宅のネット環境は光回線にするべき理由

現代の生活をする上でネット回線は必要となっています。 新しく一人暮らしをするなら光回線を引くか?ポケットWi-Fiを使うか?という2択で悩む人も多いと思います。 僕自身は、普段から外に出るし工事もしたくないからポケットWi-Fiを使っていますが、時代も変化している中で、光回線を契約すれば良かったと感じています。 そこで、今から一人暮らしのでポケットWi-Fiがいらない理由と光回線を引くべき理由についてご紹介します。 ポケットWi-Fiが不要な理由 必ずしも例外は存在しておりすべての人がポケットWi-Fi持 ...

2022/6/22

1人でも寂しくない!ボッチでも充実した誕生日を過ごす方法

3月9日になり、僕は28歳の誕生日を迎えました。 基本的に誰とも会うことがないので誕生日も一人で過ごすことになりました。 というより、誕生日という記念日であれば、無駄な時間を過ごしたくないので誰とも合わないようにしています。 僕のような人は少ないと思うのですが、緊急事態宣言が発令されている昨今では無理に人と会う事ができずに、折角の誕生日を誰かと過ごしたくてもどうしても一人きりになると悩んでいる人は多いのではないでしょうか? そこで、今回は1人きりの誕生日を迎えても寂しくないボッチでも楽しめる誕生日過ごし方 ...

2022/9/16

フリーランスになってから怠け癖に悩まず仕事へのモチベーションを維持する3つの対策方法

憧れのフリーランスとして独立をする事はできたけど、つい家の中で怠けてしまい、仕事へのモチベーションが上がらないと悩んでいませんか? 会社で働いていると 遅くまで残業する事を強いられる 職場に嫌な人がいる いくら働いても給料が増えない などの事から会社員では無くフリーランスとして独立をされると思います。 しかし、いざフリーランスとして独立をすると、家の快適な空間からつい怠けてしまい、仕事へ手をつけれないという悩みに直面する人もいらっしゃるでしょう。 そこで、この記事ではフリーランスとして独立してからつい怠け ...

2023/2/17

クレジットカードとデビットカードの2種類を使ったカード払いでキャッシュレス生活を送る方法

今回は日々の生活でデビットカードとクレジットカードのカード払いにして節約する方法についてご紹介します。 「中々金銭管理が上手くできない!」と悩んでいる人は参考になるになる内容です。 クレジットカードとデビットカードの違い クレジットカードとデビットカードですが どちらとも、VisaやMasterCardなどの国際ブランドを通じてカード決済する点は一緒です。 クレジットカードの場合決済した翌月にまとめて支払うのに対してデビットカードは、登録した通帳の残高から直接引き落としになります。 デビットカードは通帳残 ...

世田谷区から見える富士山

2023/9/30

アクセスが良いのに家賃6万円以下の物件が見つかる!初めての都内一人暮らしでオススメの街3選

「一度は東京に住みたい!」と思ったり、仕事の都合で東京に住むことになる人が多いのではないでしょうか? しかし、東京に住んだことがないと「東京に住むならどこがいいのだろう?」という疑問を持つと思います。 この記事では、アクセスがいいのに6万円以下の賃貸が見つかる初めての一人暮らしにオススメの東京の街を3つほどご紹介しています。 これまで東京に来た事がない人でもこの記事でどこに住めば良いか分かる内容となっています。 東京の賃貸は基本的に地方部より高い まず、誰しもが東京の賃貸は高いと思うかもしれません。 予想 ...

2022/3/14

【どちらも個人で働くのに何が違う?】ギグワーカーとフリーランスの違いを徹底解説

あなたはギグワークという言葉をしていますか? 最近、街を歩けばUberEatsのバックを背負った人を見かけることが多くなったと思います。 この様な人たちは、正社員やアルバイトとは違い企業との雇用契約をせずに仕事をしているギグワーカーとして働いている人です。 最近では、ギグワーカーとして働く人が増加している傾向にありますが、 ギグワーカーってどんな人? ギグワークとはどの様な仕事なのか? フリーランスとの違いは? この記事では、この様な内容をご紹介していきます。 ギグワークとは? ギグワークとは、企業からの ...

2022/5/30

ブログやYoutubeなど個人の副業で稼げれない原因と挫折しやすい3つの壁

ブログやYouTubeを始めたはいいけど思う様に稼げれずに悩んていませんか? 近年、YouTuberやブロガーとして副業を始める人が多いですが、中々稼げれない人や収益化すら出来ないと悩む事があると思います。 今回は、副業で稼げない原因と稼げる様になるまでの3つの壁についてご紹介します。 この記事を見ることで、 副業で稼げない原因を知る事ができる 副業には稼ぐまでに挫折しやすい壁がある 挫折せずに稼ぐマインド この様な内容を知る事ができます。 副業で稼げない3つの壁 僕が副業をしてきてどこかしらで躓くポイン ...

朝食

2022/10/26

一人暮らしをしている人が購入するべき無印良品のオススメ商品4選

無印良品は全国に展開する日用品などを取り扱っているお店ですが、お店に行った事がない人も知っている人も多いのではないでしょうか? 僕は今まで無印良品に行った事がなかったのですが、ブログを始めてから無印良品の商品をおすすめする人をよく見かける様になり1度お店で直接近くのお店へ行きました。 店内はおしゃれで魅力的な商品が多いことからすっかりユーザーとなり、現在は毎月の様に通っています。 僕の様に無印良品に一度行ってからユーザーになった人も多いと思います。 そんな無印良品はシンプルで魅力的な商品が多いことから、ど ...

2022/11/14

これから副業をする人にオススメのビジネス書籍8選

これから副業を始めて生活費ぐらいは稼げる様になりと思っていませんか? 副業を始めるにも、様々な知識や考え方が不足していると考えて、とにかくまずは書籍を購入して勉強しようと思っている人が多いと思います。 しかし、現在は様々なビジネス書籍が出ている為、どの様な書籍を購入すれば良いのか分からない方も多いと思います。 そこでこの記事では、ビジネスに必要なスキルや考え方が分かるビジネス書籍を8冊ほどご紹介します。 これから副業を始める人にオススメのビジネス書籍8選 これから副業を始める人にオススメできる本は様々あり ...

楽天モバイル

2023/8/28

スマホ通信料節約したいならRakuten UN-LIMIT Ⅵに乗り換えるべき理由

2021年1月29日に楽天モバイルの新しいサービス内容が発表されました。 このサービスは先日大手キャリアの格安プランを凌駕する画期的なサービスとして注目されました。 今回は、楽天が発表した新しいプランRakuten UN-LIMIT Ⅵについてご紹介します。 Rakuten UN-LIMIT Ⅵの概要 楽天モバイルでは既にRakuten UN-LIMIT Ⅴを展開しており、楽天モバイルサービス圏内では通信は無制限に使え、専用アプリを使えば通話も無料と既に大手キャリアの格安プランに匹敵する充実したサービス内 ...

S