TOP 一人暮らしの生活術 支出が5万円下がる節約術

【2022年版】一人暮らしの人におすすめの楽天ふるさと納税返礼品ま9選

※当サイトはアフィリエイトリンク、アドセンス広告を利用しています。
ふるさと納税の返礼品

ふるさと納税をしようにも、返礼品選びで迷っていないでしょうか?

ふるさと納税は寄付した金額に応じて自治体が提示している返礼品を受け取ることができます。

最近では、ふるさと納税に力を入れている地方自治体が増えてきたので、様々な返礼品を選べるようになっています。

この影響で、逆に「何を返礼品で選べばいいのだろう?」と悩んでいる人も多いと思います。ましてや一人暮らしだと消費スピードに限界があるので、返礼品選びはより慎重になってしまうでしょう。

そこでこの記事では、一人暮らしの人におすすめの楽天ふるさと納税返礼品を9つご紹介していきます。

ふるさと納税の返礼品選びに困っている人は勿論、もっと良い返礼品を探してい人も参考になる内容だと思いますので、最後まで読んでみてください!

ふるさと納税には所得などにより、人によって上限金額が異なります。この記事を読む前にこちらから自分のふるさと納税の上限金額を確認してみてください。

一人暮らしの人におすすめの楽天ふるさと納税返礼品まとめ

様々あるふるさと納税の返礼品の中でも以下の通りに分けてご紹介していきます。

  • 贅沢系
  • お得系
  • 日用品系

自分が興味ある項目を特に見てみてください。

贅沢ができるふるさと納税返礼品

普段を一人暮らしをしていると節約ばかりで、海産物や高級ブランド牛などを買わないと思います。

そんな贅沢品をふるさと納税をきっかけに楽しむのも一つの選択肢ではないでしょうか?

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【ふるさと納税】J9松阪牛サーロインステーキ2枚入り300g
価格:20000円(税込、送料無料) (2022/11/15時点)

楽天で購入

 

 

まずご紹介するのは、誰もが聞いたことはあるであろう高級牛である松坂牛です。

松坂牛は三重県のブランド牛で甘さを感じる油がしっかり乗っているのが特徴です。

高級牛のステーキを味わってみては如何でしょうか。

 

ブランド牛肉と並ぶ手が出しにくい高級食品として蟹も考えられるでしょう

蟹は刺身としても良いですが、やはり鍋で頂きたいですよね。

ふるさと納税の締め切りは年末ということもあり、11月や12月に駆け込みでふるさと納税の申し込みをするなら丁度シーズンの蟹を返礼品に選ぶこともオススメです。

 

贅沢な返礼品でもっともオススメなのが、岩手県の海宝漬です。

イクラ、めかぶ、高級品のあわびを醤油漬けている贅沢な一品です。

年々知名度が上がっており、今年は多くの人に選ばれているふるさと納税の返礼品の一つです。

節約効果があるお得なふるさと納税の返礼品

ふるさと納税の返礼品の中には沢山貰えるお得な返礼品もあります。

沢山受け取ることができても冷凍食品なら長期保存することができ、毎日の食事で活用することで、食費の節約にもつながるでしょう。

 

上記の返礼品は、15000円で5Kgの豚細切れ肉が貰えることができます。

焼きそばや野菜炒めなど様々な料理に使うことができ、5Kgもあればしばらくお肉を買うことが必要なくなるでしょう。

 

ふるさと納税の返礼品の中で、お得な冷凍食材といえば 冷凍餃子は外すことはできません。

冷凍餃子ならレンジで温めるだけで食べることができますし、ビールのおつまみとしても最適です。

 

冷凍餃子と並んで冷凍ハンバーグも電子レンジで温めるだけで食べることができるお手軽な料理です。

上記のハンバーグは4種類の味付けがあるので、毎日食べても飽きることがなく、ご飯の上に乗っけて食べればハンバーグのタレと白米がマッチして箸が止まらなくなります。

あると便利な日用品のふるさと納税返礼品

ふるさと納税の返礼品は食材だけでなく、日々使う消耗品や家電もあります。

返礼品として受け取ることで、買い物をしなくて良くなったり、生活が便利になる家電を手に入れることができます。

 

生活の中で常に使う消耗品の一つであるトイレットペーパーを返礼品として選ぶのも選択肢の一つです。

上記の返礼品は10000円で48ロールもらえるので、少なくても1年間はトイレットペーパーを買わなくて良くなるでしょう。

 

トイレットペーパー以上に洗濯洗剤も常に消費するでしょう。

上記の返礼品は1.5Kgが6袋の容量なので、こちらも1年間は買い出しに行かなくてよくなります。

 

最後にご紹介するのは、ハンディ掃除機です。

コードレスなのでストレスなく掃除をすることができ、一人暮らしの狭い部屋でも置き場に困ることはありません。

しかし、家電の返礼品は納税額が高額になりがちなので、自分の上限金額と相談しながら申し込みをしましょう。

ふるさと納税をしてお得な生活を手に入れよう

今回は一人暮らしにオススメのふるさと納税の返礼品についてご紹介してきました。

ふるさと納税はある程度出費をしなければなりませんが、支払った金額の殆どは翌年の住民税を安くすることができます。

更に、この記事でご紹介した通り様々な返礼品を受け取ることが出来るので、可能な限りふるさと納税を申し込んでみてくださいね!



-TOP, 一人暮らしの生活術, 支出が5万円下がる節約術