LINEの使い方に悩んでいないでしょうか?
LINEはすでに多くの人が利用しているアプリであり、メールアドレスや電話ではなくLINEで連絡するのが主流となっています。
そんなLINEを当たり前に利用する人が多くなったからこそ、「今更人に使い方を聞くのが恥ずかしい」や「身近に聞ける人がいない」などの悩みを抱える人もいらっしゃると思います。
なので、この記事を見るだけでLINEで連絡する為の基本的な使い方や便利な機能をまとめることにしました。
LINEの始め方
まずは、LINEを始める上で必要な操作をご紹介していきます。
LINEアプリをApp StoreもしくはPlayストアからインストールしてから、以下の操作をご覧ください。
アカウント作成方法
LINEを使うにはアカウントを作成する必要があります。
アカウントの作成方法は、アプリを開いて画面下の【新規登録】のボタンを押します。
そして電話番号を入力して矢印ボタンをタップすると、ショートメールが届くので、その中に書いてある認証番号をLINEアプリに記入します。
次に、 Googleアカウントを選択が表示されるのですが、スマホを変えた場合のトーク履歴が残っている場合は使っているメールアドレスを記入します。初めてLINEを利用する人は特に意味はないのでスキップしてOKです。
友達の追加はスマホの中にある電話番号や連絡先を利用して、自動で友達を追加する機能を利用するかどうかを選択する事ができます。まとめて連絡先を知らせたい場合は【友だち自動追加】のチェックマークをタップしてください。
以上でアカウント作成は終了です。
友達の追加
アカウントの作成が終わったら、次に友達の追加をしましょう。
友達の追加は連絡を取るために必要な事であり、友達の追加方法は以下の方法があります。
友達の追加方法
- SMSかメールアドレスでの招待
- IDまたは電話番号からの検索
- QRコード
- 同じグループを組んでもらう
- トーク画面で教えてもらう
上記の1~3までは画面左下の【ホーム】をタップして、その画面上部右から2番目のボタンをタップすると行う事ができます。
招待のボタンを押すと、SMSかショートメールで相手に自分のアカウントを教える事ができます。
IDまたは電話番号が分かっている場合は、【検索】から相手のアカウントを追加する事ができます。
相手のQRコードを読み取る、もしくは自分のQRコードを読み取ってもらうことでアカウントを交換する事ができ、対面で最も手っ取り早くアカウントを教える事ができます。
グループとトーク画面での友達追加方法はこの後ご紹介します。
LINEで連絡する為の基本的な使い方
ここまでで、自分のアカウントを作り連絡先を知る事ができたのでLINEを使う準備が整いました。
ここからはLINEで相手と連絡を取る為の使い方をご紹介していきます。
トーク
まず、連絡先から連絡したい相手のアイコンをタップするとトーク画面が開きます。
トーク画面の下部に記入できる箇所があるので、文字を入力して右の矢印ボタンを押すと相手にメッセージを送る事ができます。
文字以外にも、音声、画像、動画、スタンプ等など様々なコンテンツを送る事ができます。
ちなみに複数の画像を選択して1つのアルバムにまとめることも可能です。
また画面左端の+ボタンを押すことで、他の人の連絡先やLINEギフトなどを送る事ができます。
スタンプ
先ほどスタンプを送れるとお話ししましたが、スタンプはアニメキャラクターや著名人などのイラストのことで、手短に返信する時に用いられます。
無数のスタンプが登場しているのですが、トークを記入する場所の右にあるアイコンもしくはホーム画面のスタンプからスタンプショップに行き、好きなスタンプをダウンロードする事ができます。
スタンプは1つ150円〜300円ほどしますが、友達追加すると無料で貰える物があります。また、LINEスタンププレミアム、LYPプレミアム、LINEMOのスマホプランを契約することで対象のスタンプを使い放題で使う事ができます。
通話
トーク画面上部右から2番目の電話アイコンを押すと通話する事ができます。
通話は音声通話とビデオ通話どちらとも行う事ができます。
この通話はスマホの音声通話ではなくデータ量を利用するので、契約しているプランのデータ量を超過すると通信制限になる事に注意が必要です。
グループ
次に複数の人と連絡する事ができるグループについてご紹介します。
グループの作成方法は以下の2つの方法です。
グループの作り方
- トークの上にある右から2番目のアイコンをタップ
- グループを組みたい1つのアカウントのトーク画面を開き、右上のアイコンをタップして【招待】をタップ
この操作をして、グループを組みたい人を選択したらグループを組む事ができます。
グループ内では個人のやりとりと同じように通話や画像の添付も行う事ができます。
LINEのカスタマイズ方法
ここからはLINEをより便利に使う為のカスタマイズ方法をご紹介します。
以下紹介する内容は全てホームの右上にある【設定】から行うので覚えておいてください。
通知
LINEの通知が来るとついスマホを見てしまし、他のことに集中できなくなりますが、通知をオフにすることで自分の見たい時にLINEを確認できる様になります。
通知の変更方法は設定画面の【通知】をタップすると通知の設定を行う事ができます。
また、特定のアカウントからの通知をオフにしたい場合は、通知をオフにしたいアカウントに入り画面右上のアイコンをタップして通知オフをタップするだけです。
トークのバックアップ
トークのバックアップをすることで、故障や機種変更などでスマホを変えた際も再度ログインしてもトークの履歴が残り、どの様なやりとりをしていたのかわかる様になります。
バックアップと復元は設定の【トークのバックアップ・復元】から行う事ができます。
文字を大きくする
LINEのトーク画面を見ていると、文字が小さくて見にくいと思う人もいらっしゃると思います。
そんな、文字の大きさも設定から変更する事ができます。
設定から【トーク】をタップして【フォントサイズ】をタップすると小〜特大まで選ぶ事ができます。
ここから自分が見やすい文字の大きさに変更してください。
着せ替え
着せ替えはLINEアプリ全体のデザインを変更する事ができます。
変更方法は設定から【着せ替え】をタップして【マイ着せかえ】をタップして自分の好きな着せかえを選んだら完了です。
着せかえは複数選ぶこともでき、更新頻度で選択した期間毎に自動で切り替える事ができます。
また、着せかえショップでアニメや映画など様々なデザインを購入する事ができます。
LINEの便利な機能
ここまではLINEの基本的な使い方や設定変更方法をご紹介してきました。
LINEは相手との連絡手段に用いるSNSと思われがちですが、実はLINEは相手と連絡を取る以外に便利な機能があります。
ここからは、よりLINEを使いこなすための便利な機能をご紹介していきます。
VOOM
VOOMは公式アカウントの投稿や友達の投稿を見る事ができます。
投稿は画面下部の中央にある【VOOM】をタップすることで利用する事ができます。
他のSNSと同じように反応したり返信する事が可能で、画面右上の【+】を押すことで自分も投稿する事ができます。
ニュース
ニュースではニュースサイトの様に、時事ネタから流行りの内容まで様々なトピックを見る事ができます。
このようなニュースはテレビやXなどで見る事ができますが、連絡をとっている間の暇潰しとして活躍する機能です。
ウォレット
画面下部にある【ウォレット】ではLINEペイを利用する事ができます。
LINEペイはコンビニなど対応しているお店で支払いに使う事ができ、銀行口座やコンビニATMでチャージする事ができます。
また、送ることもできるので、飲み会で割り勘する時など細かいで小銭を数えることなくスムーズに会計する事ができます。
クーポン
クーポンではマクドナルドやローソンなど有名なお店の対象商品を値引きする事ができます。
【ウォレット】画面の下の方に様々なクーポンが表示されています。
使いたいクーポンを選択するとバーコードが表示されるので、会計時にバーコードを読み取ってもらうことで利用する事ができます。
LINEを使って便利な生活を送ろう
今回はLINEの使い方をご紹介してきました。
相手との連絡の取り方やカスタマイズ方法、更には連絡以外の利用用途を知る事ができたと思います。
LINEは生活の様々な場面で役立つアプリなので、この記事でご紹介した内容を活かして見てください!